Pat
J-GLOBAL ID:200903052279788724

多重経路環境における信号受信方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡部 正夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994284650
Publication number (International publication number):1995202777
Application date: Nov. 18, 1994
Publication date: Aug. 04, 1995
Summary:
【要約】【目的】 多重経路環境における通信を提供する。【構成】 多重信号経路からの信号は多素子アンテナ20及びビーム生成回路網34を用いて受信される。各アンテナ素子からの信号はサンプルベクトルを生成するためにサンプリングされる。いくつかのサンプルベクトルが自動共変行列を生成するために用いられる。自動共変行列の特異値分解が3つの行列を生成するために用いられる。第1の行列は信号経路数を確認するために用いられ、第2の行列はいくつかの多項式を生成するために用いられる。単位円上またはその近傍にある多項式根は、各信号経路と関連する単位円上の点を決定するために用いられる。単位円上の各点は、各信号経路の受信ビームを生成するビーム生成回路網34の加重値を計算するために用いられる。
Claim (excerpt):
多重経路環境における通信信号の受信方法であって、複数の素子信号を供給する複数のアンテナ素子を用いて複数の到達角度を有する信号を受信する工程と、前記複数の信号をサンプリングしてサンプルセットを生成する工程と、複数のサンプルセットを用いて、前記の複数の到達角度のうちの少なくとも1つに対応する受信ビームを生成する工程とからなることを特徴とする受信方法。
IPC (3):
H04B 7/10 ,  H01Q 3/24 ,  H04B 7/26
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page