Pat
J-GLOBAL ID:200903052319947952

移動体情報装置および移動体探索システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鹿嶋 英實
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997026215
Publication number (International publication number):1998221427
Application date: Feb. 10, 1997
Publication date: Aug. 21, 1998
Summary:
【要約】【課題】 電力消費を低減して、バッテリーの消耗を少なくすることのできる移動体情報装置および移動体探索システムを提供する。【解決手段】 老人2の測位が不可能であると判断したときは、発信器11から測位不可能信号を例えば探索装置に出力し(ステップS14)、送信回路24への電源供給をオフする(ステップS28)。これにより、送信回路24が不動作となり、その分の消費電力を低減する。すなわち、GPS衛星を利用した位置検出が不可能という状態のときに発信器11の電力消費を少なくし、バッテリー29の消耗を少なくする。測位が可能な状態になると、送信開始信号を出力した後(ステップS18)、送信回路24への電源供給を再び再開し、位置情報の送信を再開する(ステップS20)。
Claim (excerpt):
移動体の自己位置を検出する位置検出手段と、位置検出手段によって検出された移動体の位置情報を外部に送信する送信手段と、位置検出手段および送信手段に電源を供給する電源手段と、位置検出手段による位置検出処理が不可能な状態になったとき、位置検出処理不可能を知らせる信号を送信してから送信手段による位置情報の送信を停止し、位置検出処理が可能な状態になると送信手段による位置情報の送信を再開するように制御する送信規制手段と、を備えたことを特徴とする移動体情報装置。
IPC (5):
G01S 5/14 ,  G08B 25/10 ,  G09B 29/10 ,  H02J 1/00 307 ,  H04B 7/26
FI (5):
G01S 5/14 ,  G08B 25/10 ,  G09B 29/10 A ,  H02J 1/00 307 C ,  H04B 7/26 E

Return to Previous Page