Pat
J-GLOBAL ID:200903052384752174

セメント配合物及びその使用方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 曾我 道照 ,  曾我 道治 ,  池谷 豊 ,  古川 秀利 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順 ,  白石 泰三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002254768
Publication number (International publication number):2004091259
Application date: Aug. 30, 2002
Publication date: Mar. 25, 2004
Summary:
【課題】本発明の目的は、低温条件下だけでなく、夏場等の比較的温度が高い条件下においても、空気連行性及び耐凍結融解性が低下することなく、優れた低乾燥収縮性を有するセメント配合物を提供することである。【解決手段】収縮低減剤、空気連行性混和剤及びセメントを含有するセメント配合物であって、前記収縮低減剤が、下記の一般式(1)RO(AO)nH (1)(式中、Rは、炭素数4のアルキル基を表わし、AOは、炭素数2又は3のオキシアルキレン基を表わし、nは、1〜20の数を表わす。)で表わされる化合物であり、且つ、前記収縮低減剤2質量部、普通ポルトランドセメント100質量部及び水55質量部を混合して得られるセメントペーストの上澄み液の25°Cにおける表面張力が、35〜40mN/mとなる収縮低減剤であることを特徴とするセメント配合物である。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
収縮低減剤、空気連行性混和剤及びセメントを含有するセメント配合物であって、前記収縮低減剤が、下記の一般式(1) RO(AO)nH (1) (式中、Rは、炭素数4のアルキル基を表わし、AOは、炭素数2又は3のオキシアルキレン基を表わし、nは、1〜20の数を表わす。) で表わされる化合物であり、且つ、前記収縮低減剤2質量部、普通ポルトランドセメント100質量部及び水55質量部を混合して得られるセメントペーストの上澄み液の25°Cにおける表面張力が、35〜40mN/mとなる収縮低減剤であることを特徴とするセメント配合物。
IPC (4):
C04B28/02 ,  B28B1/00 ,  C04B24/26 ,  C04B24/32
FI (4):
C04B28/02 ,  B28B1/00 B ,  C04B24/26 F ,  C04B24/32 Z
F-Term (4):
4G012PB31 ,  4G012PB36 ,  4G012PC02 ,  4G012PC04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page