Pat
J-GLOBAL ID:200903052469616334

クリーニング装置、及び該クリーニング装置を用いた画像形成方法、画像形成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000261014
Publication number (International publication number):2002072806
Application date: Aug. 30, 2000
Publication date: Mar. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】 有機感光体と重合トナーを用いた場合に、長期に亘ってクリーニング性能を保持し、画像不良がなく、良好な電子写真画像を形成できるクリーニング装置、及び該クリーニング装置を用いた画像形成方法、画像形成装置の提供。【解決手段】 有機感光体上に形成された静電潜像をトナーを含有する現像剤により現像し、該現像により顕像化されたトナー像を有機感光体から転写材に転写した後、有機感光体上に残留したトナーを除去するクリーニングブレードを有するクリーニング装置において、該クリーニング装置はクリーニングブレードと有機材料部材を有し、該クリーニングブレードは有機感光体に当接する面と反対側の面で該有機材料部材と接着し、且つクリーニングブレードと有機材料部材の自由長部分は互いに自由端であることを特徴とするクリーニング装置。
Claim (excerpt):
有機感光体上に形成された静電潜像をトナーを含有する現像剤により現像し、該現像により顕像化されたトナー像を有機感光体から転写材に転写した後、有機感光体上に残留したトナーを除去するクリーニングブレードを有するクリーニング装置において、該クリーニング装置はクリーニングブレードと有機材料部材を有し、該クリーニングブレードは有機感光体に当接する面と反対側の面で該有機材料部材と接着し、且つクリーニングブレードと有機材料部材の自由長部分は互いに自由端であることを特徴とするクリーニング装置。
IPC (3):
G03G 21/10 ,  G03G 5/147 502 ,  G03G 9/087
FI (3):
G03G 5/147 502 ,  G03G 21/00 318 ,  G03G 9/08 384
F-Term (12):
2H005AB06 ,  2H005EA05 ,  2H005EA10 ,  2H005FA01 ,  2H034BF01 ,  2H034BF03 ,  2H034BF06 ,  2H068AA13 ,  2H068AA35 ,  2H068BB25 ,  2H068BB52 ,  2H068FC15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page