Pat
J-GLOBAL ID:200903052503892176

アクティブサスペンション装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 落合 健 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995008541
Publication number (International publication number):1996197931
Application date: Jan. 23, 1995
Publication date: Aug. 06, 1996
Summary:
【要約】【目的】 車輪から衝撃的な荷重が入力してもロック現象を起こすことがないアクティブサスペンション装置を提供する。【構成】 車体2に接続されたチューブ3及び車輪に接続されたロッド4間に介装される電磁式アクチュエータAは、チューブ3の内部に上下摺動自在に収納されてモータ支持ばね11,12によりフローティング支持されたモータ7と、このモータ7により駆動されるボールねじ8とを備えており、モータ7でボールねじ8を駆動することにより車体2と車輪間の変位及び荷重が制御される。車輪から衝撃的な荷重が入力すると、モータ7自体がモータ支持ばね12を圧縮して上動することにより、ロッド4の上動が許容されてアクティブサスペンション装置Sのロックが防止され、乗り心地が向上する。
Claim (excerpt):
相互に噛合する雄ねじ部材(15)及び雌ねじ部材(13)を有するねじ手段(8)と、このねじ手段(8)を伸縮駆動するモータ(7)とからなる電磁式アクチュエータ(A)を、車輪及び車体(2)間に配置してなるアクティブサスペンション装置において、前記モータ(7)又は前記ねじ手段(8)の少なくとも一方を、車輪又は車体(2)の少なくとも一方にばね手段(11,12)を介して弾性支持したことを特徴とする、アクティブサスペンション装置。

Return to Previous Page