Pat
J-GLOBAL ID:200903052574841912

緊張度判定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993079314
Publication number (International publication number):1994315468
Application date: Apr. 06, 1993
Publication date: Nov. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】 準備が不要で人の行動を制限することなく簡単に人の緊張度を判定する。【構成】 座席6に設けられた振動検出手段1の出力信号のある特定の周波数成分をろ波するフィルター2と、フィルター2の出力信号を増幅する増幅手段3と、増幅手段3の出力信号を平滑化する平滑化手段4と、平滑化手段4の出力に基づき人の緊張度を判定する判定手段5とを備えている。これによって、機器に接触した人の振動状態を振動検出手段1を用いて検出し、人体の緊張度を判定できる。そして準備が不要で、人の行動をほとんど制限せず、判定する意志がなくても簡単に緊張度の判定ができる。
Claim (excerpt):
座席やベット等の人体を支持する機器に設けられた振動検出手段と、前記振動検出手段の出力信号のある特定の周波数成分をろ波するフィルターと、前記フィルターの出力信号を予め決められた基準値と比較することにより前記機器に支持された人の緊張度を判定する判定手段からなる緊張度判定装置。
IPC (2):
A61B 5/00 101 ,  B60N 5/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平2-001218
  • 特開平4-028345
  • 特開平4-005950
Show all

Return to Previous Page