Pat
J-GLOBAL ID:200903052578148758
X線撮像装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
西田 新
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992049610
Publication number (International publication number):1993252443
Application date: Mar. 06, 1992
Publication date: Sep. 28, 1993
Summary:
【要約】【目的】 関心点を中心にした所定濃度範囲のX線画像を、極めて容易な操作によって得ることのできるX線撮像装置を提供する。【構成】 X線像の表示画面上のカーソル移動させる手段を設け、被写体を透過したX線の画素ごとの減弱度に係るデータを、表示メモリに格納すべき画素ごとの濃度データに変換するときには、カーソルで指定された画素の減弱度に係るデータを読みだし、その値を濃度中心値に対応させ、または、濃度表示範囲上下限値に対応させるような演算を行う。
Claim (excerpt):
X線源からのX線線量を被写体を介して検出手段で検出し、その検出結果から画素の濃度データを得て画面上にX線像を表示する装置において、上記検出手段からの出力に基づく各画素ごとのX線の減弱度に係るデータを格納する原画像データメモリと、その原画像データメモリ内の各データを、表示すべき像の画素濃度データに変換する演算手段と、その演算結果を各画素ごとに記憶する表示メモリと、その表示メモリの記憶内容に基づく表示を行う表示器と、その表示器の画面上でカーソルの表示位置を移動させるカーソル移動手段を有し、上記演算手段は、上記カーソル移動手段からのアドレスデータに基づき、画面上でカーソルにより指定された画素の減弱度に係るデータを上記原画像データメモリから読みだしてその値を濃度中心値、または、濃度表示範囲上下限値に対応させて上記原画像データメモリの内容を各画素濃度データに変換するよう構成されていることを特徴とするX線撮像装置。
IPC (6):
H04N 5/325
, G06F 15/62 390
, G09G 5/00
, G09G 5/10
, G09G 5/36
, H04N 7/18
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page