Pat
J-GLOBAL ID:200903052727510503

ディジタルデータ検索装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小谷 悦司 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002135442
Publication number (International publication number):2003330942
Application date: May. 10, 2002
Publication date: Nov. 21, 2003
Summary:
【要約】【課題】 複数のディジタルデータから所定の条件を満たすディジタルデータを効率的に検索することができるようにする。【解決手段】 ディジタルデータと各ディジタルデータが生成された条件を表わす第1属性データ及び第2属性データとを対応付けて格納するデータ記憶部212と、第1属性データに基づいてディジタルデータをi個の集合に分類する第1分類部252と、第2属性データに基づいてディジタルデータをj個の集合に分類する第2分類部253と、外部からの入力を受け付けてi個の集合の中から1の集合を選定する第1選定部257と、外部からの入力を受け付けてj個の集合の中から1の集合を選定する第2選定部258と、第1選定部257により選定された集合と第2選定部258により選定された集合との積集合を求める抽出部259と、積集合に含まれるディジタルデータを表示部に表示する表示制御部260とを備える。
Claim (excerpt):
複数のディジタルデータから所定の条件を満たすディジタルデータを検索し、その検索結果を表示手段に表示するディジタルデータ検索装置であって、前記ディジタルデータと各ディジタルデータが生成された条件を表わす第1属性データ及び第2属性データとを対応付けて格納するデータ記憶手段と、前記第1属性データに基づいて前記ディジタルデータをi個(iは2以上の整数)の集合に分類する第1分類手段と、前記第2属性データに基づいて前記ディジタルデータをj個(jは2以上の整数)の集合に分類する第2分類手段と、外部からの入力を受け付けて前記i個の集合の中から1の集合を選定する第1選定手段と、外部からの入力を受け付けて前記j個の集合の中から1の集合を選定する第2選定手段と、前記第1選定手段により選定された集合と前記第2選定手段により選定された集合との積集合を求める抽出手段と、前記積集合に含まれるディジタルデータを前記表示手段に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とするディジタルデータ検索装置。
IPC (4):
G06F 17/30 210 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 360 ,  G06F 17/30 380
FI (4):
G06F 17/30 210 D ,  G06F 17/30 170 B ,  G06F 17/30 360 Z ,  G06F 17/30 380 F
F-Term (6):
5B075ND06 ,  5B075ND34 ,  5B075NR12 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PR08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page