Pat
J-GLOBAL ID:200903052731755464

レオウイルス由来の膜融合タンパク質

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 吉武 賢次 ,  中村 行孝 ,  紺野 昭男 ,  横田 修孝
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2002546575
Publication number (International publication number):2004520019
Application date: Nov. 30, 2001
Publication date: Jul. 08, 2004
Summary:
本発明により、膜融合タンパク質のファミリーおよびこのタンパク質をコードするポリヌクレオチドが同定されている。これらのタンパク質とポリヌクレオチドは、レオウイルス科から誘導される。2種類の膜融合タンパク質が変温性宿主から単離したレオウイルスから単離されており、p14タンパク質はニシキヘビから単離した爬虫類レオウイルス(RRV)から、また、p16タンパク質はサケから単離したアクアレオウイルス(AQV)から単離された。これらのタンパク質をコードする遺伝子をクローニングして、配列決定した。これらのタンパク質のアミノ酸配列の分析により、いずれのタンパク質も他の膜融合タンパク質で見られる典型的な融合ペプチドを欠いていることが示されている。細胞でのこれらのタンパク質の発現により、細胞-細胞融合が生じる。
Claim (excerpt):
単離されたタンパク質であって、 (a) レオウイルス科のゲノムによってコードされ、 (b) 膜融合タンパク質であり、 (c) 少なくとも1個の膜貫通ドメインを含んでなり、 (d) そのアミノ酸配列が融合ペプチドモチーフIを含まず、ここで、該融合ペプチドモチーフIが (i) 17〜28残基長のアミノ酸配列であり、 (ii) 疎水性値が0.6〜0.7であり、かつ (iii) アラニンとグリシンの含量の和が29〜43%であるものであり、かつ (e) そのアミノ酸配列が融合ペプチドモチーフIIを含まず、ここで、該融合ペプチドモチーフIIが (i) 16〜28残基長のアミノ酸配列であり、 (ii) 疎水性値が0.3〜0.4であり、 (iii) アラニンとグリシンの含量の和が29〜43%であり、かつ (iv) 7残基反復を含むものである、 タンパク質。
IPC (8):
C12N15/09 ,  A61K9/127 ,  C07K14/14 ,  C07K16/10 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/10
FI (9):
C12N15/00 A ,  A61K9/127 ,  C07K14/14 ,  C07K16/10 ,  C12N1/15 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/00 A ,  C12N5/00 B
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page