Pat
J-GLOBAL ID:200903052972438974

無線ゾーン選択方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井桁 貞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991194673
Publication number (International publication number):1993041690
Application date: Aug. 05, 1991
Publication date: Feb. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】 移動通信システムで使用する無線ゾーン選択方法に関し、各無線ゾーンの周波数利用頻度がほぼ等しくなる様にすることを目的とする。【構成】 該メモリに格納された自無線ゾーン内の移動機の識別番号数が、しきい値を越えたことを検出した無線基地局は、テーブルを交換局(CS) に転送する。交換局は、転送されたテーブル中の最低受信レベルに対応する識別番号の移動機の受信レベルの調査を、テーブルを転送した無線基地局に隣接する無線基地局に対して依頼し、依頼された無線基地局は、調査対象の移動機の受信レベル調査を行って、調査結果を該交換局に転送する。該交換局は、調査結果と上記の最低受信レベルとを比較して、前者の方が高いと判定した時、テーブル転送無線基地局と、高いと判定した受信レベルを転送した無線基地局に対して、該調査対象移動機に対する無線チャネルの切替えを指令するように構成する。
Claim (excerpt):
複数の無線基地局と接続され、対応する無線基地局に対して制御・指示を行う交換局( CS) と、無線ゾーン毎に設けられ、自ゾーン内で使用中の無線チャネル数及び移動機の受信レベルの監視を行うと共に、該移動機及び交換機との間の信号の伝送を行う無線基地局( BS1 〜BS5)と、固有の識別番号を持ち、自機周辺の無線基地局からの信号を周期的に受信して、受信レベルを内部メモリ(22)に格納すると共に、発呼要求信号を送信する際には、該受信レベルと自機の識別番号を、最大受信レベルとなった無線基地局に送信する移動機( MS)とを有する移動通信システムにおいて、該複数の無線基地局に、自ゾーン内にある複数の移動機の識別番号を、対応する移動機の受信レベル順に並べたテーブルを格納したメモリ(M1)を設け、該複数の無線基地局のうち、該メモリに格納された移動機の識別番号数が、予め設定されたしきい値を越えたことを検出した無線基地局は、該しきい値を越したテーブルを該交換局に転送し、該交換局は、転送されたテーブルに格納された受信レベルのうちで、最低受信レベルに対応する識別番号の移動機の受信レベルの調査を、該テーブルを転送した無線基地局に隣接する無線基地局に対して依頼し、該隣接する無線基地局は、依頼された移動機の受信レベル調査を行って、調査結果を該交換局に転送し、該交換局は、転送された該調査結果と該テーブル中の最低受信レベルとを比較して、該調査結果の受信レベルの方が高いと判定した時、テーブルを転送した無線基地局と、高いと判定した受信レベルを転送した無線基地局に対して、該調査依頼した移動機に対する無線チャネルの切替えを指令することを特徴とする無線ゾーン選択方法。

Return to Previous Page