Pat
J-GLOBAL ID:200903053049247577

画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三好 秀和 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992071777
Publication number (International publication number):1993269119
Application date: Mar. 30, 1992
Publication date: Oct. 19, 1993
Summary:
【要約】【目的】 省スペース化、軽量化を図ることにより、ディスプレイを移動できる範囲が大きく、またすばやく移動することが可能か画像表示装置を提供する。【構成】 積層された複数の平面ディスプレイ1、2、3、4と、平面ディスプレイ1、2、3、4同士の相対的位置を2次元的に変更し得るリニアモータ6、7、8、9、10、11と、平面ディスプレイ1、2、3、4を所望の位置に移動するロボットアーム5と、平面ディスプレイ1、2、3、4の位置データ及び表示画像枚数データを入力する入力部12と、このデータに従ってロボットアーム5を制御するロボットアーム制御部13と、このデータに従ってリニアモータ6、7、8、9、10、11を制御するリニアモータ制御部14と、平面ディスプレイ1、2、3、4同士の相対的位置を2次元的に変更することにより観察可能となった平面ディスプレイに複数画像分の画像データを振分ける画像振分回路15と、を具備する。
Claim (excerpt):
積層された複数の平面ディスプレイと、該平面ディスプレイ同士の相対的位置を2次元的に変更し得る駆動手段と、を具備することを特徴とする画像表示装置。
IPC (3):
A61B 6/00 320 ,  G09F 9/46 ,  G09G 3/20

Return to Previous Page