Pat
J-GLOBAL ID:200903053078691192

光電変換素子用基材およびその製造方法ならびに光電変換素子およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  青山 正和
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003109902
Publication number (International publication number):2004319661
Application date: Apr. 15, 2003
Publication date: Nov. 11, 2004
Summary:
【課題】膜の積層方向に流れる電流の導電性を改善するために、酸化チタンを備えたナノチューブの長手方向を揃えることにより、優れた導電性を有する光電変換素子用基材およびその製造方法、ならびに光電変換素子およびその製造方法を提供すること。【解決手段】基板の被成膜面上に、酸化チタン膜で外表面が被覆され、多孔質層をなすチューブ状のカーボンを設けてなり、前記チューブ状のカーボンはその長手方向が前記基板の前記被成膜面に対して略垂直に配向していることを特徴とする光電変換素子用基材。該光電変換素子用基材の製造方法、ならびに該光電変換素子用基材を用いた光電変換素子、およびその製造方法。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
基板の被成膜面上に、酸化チタン膜で外表面が被覆され、多孔質層をなすチューブ状のカーボンを設けてなり、前記チューブ状のカーボンはその長手方向が前記基板の前記被成膜面に対して略垂直に配向していることを特徴とする光電変換素子用基材。
IPC (2):
H01L31/04 ,  H01M14/00
FI (2):
H01L31/04 Z ,  H01M14/00 P
F-Term (14):
5F051AA14 ,  5F051CB11 ,  5F051CB29 ,  5F051CB30 ,  5F051FA03 ,  5F051FA06 ,  5H032AA06 ,  5H032AS06 ,  5H032AS16 ,  5H032BB05 ,  5H032BB07 ,  5H032EE01 ,  5H032EE02 ,  5H032EE16

Return to Previous Page