Pat
J-GLOBAL ID:200903053184244030

炭化水素供給材料の接触的水蒸気改質法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 江崎 光史 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999363049
Publication number (International publication number):2000185907
Application date: Dec. 21, 1999
Publication date: Jul. 04, 2000
Summary:
【要約】【課題】 硫黄による被毒や、焼結によって影響を受け難い、炭素質供給材料の水蒸気改質法の提供。【解決手段】 T c [ °C] の温度でか焼することによって得られる400 ・exp(-Tc /400°C) より大きい比表面積A sp[m2/g]を有するマグネシウムアルミニウムスピネルMgO4xAl2O3に担持されたニッケル触媒と供給材料とを接触させることによって、炭素質供給材料の水蒸気改質を行う。
Claim (excerpt):
硫黄被毒及び焼結に対する耐性が向上された、炭素質供給材料の接触的水蒸気改質法であって、マグネシウムアルミニウムスピネルMgO4xAl2O3に担持されたニッケル触媒と供給材料とを接触させ、この際、このスピネル担体材料が、T c [ °C] の温度でか焼することによって得られる、400 ・exp(-Tc/400°C) より大きい比表面積A sp[m2/g]を有することを特徴とする上記方法。
IPC (7):
C01B 3/40 ,  B01J 21/10 ,  B01J 23/755 ,  B01J 23/76 ,  B01J 23/85 ,  B01J 33/00 ,  B01J 37/08
FI (7):
C01B 3/40 ,  B01J 21/10 M ,  B01J 23/76 M ,  B01J 23/85 M ,  B01J 33/00 A ,  B01J 37/08 ,  B01J 23/74 321 M
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page