Pat
J-GLOBAL ID:200903053192119954

通信端末および通信システム並びに輻輳制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004245522
Publication number (International publication number):2006067109
Application date: Aug. 25, 2004
Publication date: Mar. 09, 2006
Summary:
【課題】ネットワークの空き帯域の利用効率を改善し、既存TCPとの帯域利用の公平性を実現することができる通信端末および通信システム並びに輻輳制御方法を提供することを目的とする。【解決手段】通信端末に、パケットロスの有無に基づいて、第1の送信速度を設定し、輻輳制御を行う第1の輻輳制御手段と、ネットワークの空き帯域の状況を判断する帯域状況判断手段と、空き帯域のうち、第1の送信速度により使用されない帯域に基づいて、第2の送信速度を設定し、輻輳制御を行う第2の輻輳制御手段とを備えることにより達成される。【選択図】図8
Claim (excerpt):
パケットロスの有無に基づいて、第1の送信速度を設定し、輻輳制御を行う第1の輻輳制御手段; ネットワークの空き帯域の状況を判断する帯域状況判断手段; 前記空き帯域のうち、前記第1の送信速度により使用されない帯域に基づいて、前記第2の送信速度を設定し、輻輳制御を行う第2の輻輳制御手段; を備えることを特徴とする通信端末。
IPC (1):
H04L 12/56
FI (1):
H04L12/56 200F
F-Term (13):
5K030GA13 ,  5K030HA08 ,  5K030JT02 ,  5K030KA03 ,  5K030LC01 ,  5K030LC11 ,  5K030LE16 ,  5K030MA04 ,  5K030MA13 ,  5K030MB06 ,  5K030MB13 ,  5K030MC08 ,  5K030MD01
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page