Pat
J-GLOBAL ID:200903053258077476

自動車位置決めシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991030468
Publication number (International publication number):1993030024
Application date: Feb. 25, 1991
Publication date: Feb. 05, 1993
Summary:
【要約】【構成】 多くのナブスター(NAVSTAR)広域位置決めシステム(GPS)衛星(11,12,13,14)からの信号を、自動車(15)の受信器(16)が受信する。信号の一部は、送信器(19)により再送信される前にメモリー(18)に蓄積される。基地局(35)は信号を第2の受信器(38)を用いるナブスターGPS衛星(11,12,13,14)から直接受信すると同様にこれらの送信を第1の受信器(36)を用いる移動ユニットから受信する。基地局(35)内の、制御及び計算手段(37)は衛星用暦(コース)情報を決定し、衛星と自動車との間の信号の送信時間又は電波遅延を測定し、その情報で制御及び計算手段(37)は自動車ユニットの位置を計算しうる。【効果】 非常に簡単なシステムを提供しうる。
Claim (excerpt):
信号をGPSから直接受信する手段を含む少なくとも一つの車載装置と、信号をGPSから直接受信する第1の手段を含む固定基地局とからなり、車載装置は、受信したCPS信号を記録する手段と、記録されたGPS信号を基地局に再送信する手段とを含み、固定基地局は車載装置により再送信された記録GPS信号を受信する第2の手段と、第1及び第2の手段に接続され車載装置がGPS信号を受信した時に各自動車の位置を決定する位置決定手段とを含むことを特徴とする広域位置決めシステム(GPS)に使用される自動車位置決めシステム。
IPC (2):
H04B 7/26 106 ,  G01S 5/14

Return to Previous Page