Pat
J-GLOBAL ID:200903053313986952

超音波検知器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 長七 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991233554
Publication number (International publication number):1993072334
Application date: Sep. 13, 1991
Publication date: Mar. 26, 1993
Summary:
【要約】【目的】物体検知の遅れを極力少なくする。【構成】互いに対面する背景物体間に配置され、背景物体の対面方向に沿って超音波を間欠的に送波する。この超音波の物体からの反射波を受波することにより物体の存在を検知する。超音波の背景物体による多重反射の影響がない範囲で、温度が低い場合に超音波の送波間隔を長くすると共に、温度が高い場合に短くする送波間隔可変手段を設ける。
Claim (excerpt):
互いに対面する背景物体間に配置され、背景物体の対面方向に沿って超音波を間欠的に送波し、この超音波の物体からの反射波を受波することにより物体の存在を検知する超音波検知器において、超音波の背景物体による多重反射の影響がない範囲内で、温度が低い場合に超音波の送波間隔を長くすると共に、温度が高い場合に送波間隔を短くする送波間隔可変手段を設けて成ることを特徴とする超音波検知器。
IPC (2):
G01S 15/04 ,  G01S 7/52
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭62-282285
  • 特開平1-212380

Return to Previous Page