Pat
J-GLOBAL ID:200903053360607560

セリア系ペロブスカイト型酸化物を含むSOFC用燃料極およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 雨宮 正季
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003390398
Publication number (International publication number):2004186148
Application date: Nov. 20, 2003
Publication date: Jul. 02, 2004
Summary:
【課題】燃料極の特性劣化につながるパイロクロア相の発生およびカーボン析出そして炭酸ガスとの反応劣化などを起こさず、かつペロブスカイト系酸化物の持つ高い電極性能を有するセリア系ペロブスカイト型酸化物を含むSOFC用燃料極を提供する。【解決手段】燃料極が、ジルコニア系電解質材料またはセリア系電解質材料とセリア系ペロブスカイト型酸化物との混合体である酸化物と金属とのサーメットからなることを特徴とする。さらに電解質材料と金属との混合体表面をセリア系ペロブスカイト型酸化物が微細な粒子として覆っており、かつセリア系ペロブスカイト型酸化物の含有量が燃料極において15wt%以下であり、かつ、燃料極および電解質の焼成を終えた後にセリア系ペロブスカイト型酸化物を添加したことを特徴とする。
Claim (excerpt):
緻密なジルコニア系固体電解質とその両面に設けられた多孔質の燃料極と空気極で構成された燃料電池セルそしてそれらを電気的に接続するインターコネクタからなる燃料電池の燃料極において、燃料極が、ジルコニア系電解質材料とセリア系ペロブスカイト型酸化物との混合体である酸化物と金属とのサーメットからなり、そのセリア系ペロブスカイト型酸化物の組成が次式(CeMxO3においてMはCr,V,Mn,Fe,Coの中から選ばれる1つ以上の金属元素で、その総量Xが0.6 IPC (5):
H01M4/86 ,  H01M4/88 ,  H01M4/90 ,  H01M8/02 ,  H01M8/12
FI (5):
H01M4/86 T ,  H01M4/88 T ,  H01M4/90 B ,  H01M8/02 E ,  H01M8/12
F-Term (26):
4G002AA09 ,  4G002AB02 ,  4G002AE05 ,  4G048AA03 ,  4G048AA05 ,  4G048AB02 ,  4G048AC06 ,  4G048AD02 ,  4G048AD08 ,  4G048AE05 ,  5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018BB01 ,  5H018BB05 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018EE02 ,  5H018EE13 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026BB01 ,  5H026BB04 ,  5H026BB08 ,  5H026EE02 ,  5H026EE13 ,  5H026HH05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all

Return to Previous Page