Pat
J-GLOBAL ID:200903053931250428

画像記録装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中島 淳 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997196821
Publication number (International publication number):1999038668
Application date: Jul. 23, 1997
Publication date: Feb. 12, 1999
Summary:
【要約】【課題】 回収・廃棄トナーを低減乃至不要とし、長期安定に高転写効率を維持可能な画像記録装置の提供。【解決手段】 像担持体上にトナー画像を形成し、該トナー画像を記録媒体及び中間転写体の少なくとも一方に転写する転写装置を有する画像記録装置において、前記トナーに、メタノールを用いた疎水化度測定におけるメタノール濃度が60(vol%)以上である微粒子及び体積抵抗率が1×108 〜1×1014Ωcmである微粒子の少なくとも2種を均一に被覆させ、前記像担持体の表面に、前記微粒子の少なくとも1種を付着させたことを特徴とする画像記録装置である。トナーが懸濁造粒法及び重合法のいずれかにより生成された態様、1×108 〜1×1014Ωcmの微粒子が酸化チタンであり、前記メタノール濃度が60(vol%)以上の微粒子がシリカである態様が好ましい。
Claim (excerpt):
像担持体上にトナー画像を形成し、該トナー画像を記録媒体及び中間転写体の少なくとも一方に転写する転写装置を有する画像記録装置において、前記トナーに、メタノールを用いた疎水化度測定におけるメタノール濃度が60(vol%)以上である微粒子及び体積抵抗率が1×108 〜1×1014Ωcmである微粒子の少なくとも2種を均一に被覆させ、前記像担持体の表面に、前記微粒子の少なくとも1種を付着させたことを特徴とする画像記録装置。
IPC (4):
G03G 9/08 ,  G03G 9/087 ,  G03G 15/01 114 ,  G03G 15/16
FI (4):
G03G 9/08 375 ,  G03G 15/01 114 Z ,  G03G 15/16 ,  G03G 9/08 384

Return to Previous Page