Pat
J-GLOBAL ID:200903053942167476

養浜方法および養浜構造物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994193132
Publication number (International publication number):1996100420
Application date: Aug. 17, 1994
Publication date: Apr. 16, 1996
Summary:
【要約】【目的】 侵食された砂浜海岸の復元や、既存の砂浜海岸における砂浜の拡大および安定化を、比較的容易な施工とともに規格量産可能な資材によって低コストで行えるようにする。【構成】 養浜構造物10は、ブリム3を有する多数の杆体11と、杆体11同士を端部において連結する多数の連結体12とが、杆体11を辺とし連結体12を頂点とする正三角形を構成するように組み立てられた水中トラスからなる基本構造を連続的に組み合わせて形成されている。この養浜構造物10を、養浜する砂浜海岸の漂砂の移動限界水深付近より深い隣接の海底面に設置する。
Claim (excerpt):
板状のブリムを備えた多数の杆体と、該杆体同士を端部において連結する多数の連結体とが、杆体を辺とし連結体を頂点とする3角形または4角形を構成するように組み立てられた基体構造を連続的に組み合わせてなる水中トラスからなる養浜構造物を、養浜する海岸の漂砂の移動限界水深付近からより深い海底面にかけて設置することを特徴とする養浜方法。
IPC (2):
E02B 1/00 ,  E02B 3/06
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平2-070812

Return to Previous Page