Pat
J-GLOBAL ID:200903054005166142

光触媒機能を有する合成樹脂製部材及びこれに使用するフィルム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 河▲崎▼ 眞樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003181117
Publication number (International publication number):2005014350
Application date: Jun. 25, 2003
Publication date: Jan. 20, 2005
Summary:
【課題】光触媒機能を有する合成樹脂製部材、特に光触媒層にクラックが生じない合成樹脂製部材と、これに使用するフィルムを提供する。【解決手段】合成樹脂製基材1の表面に光触媒層4を形成してなる部材であって、光触媒層4の厚みを5〜35nmとした構成の光触媒機能を有する合成樹脂製部材とする。光触媒層4の厚みが5〜35nmと薄いので、該層の内部にある残留応力が小さく、たとえ部材に熱が加えられて合成樹脂製基材が熱伸縮をしても、クラックを発生する応力にまで高くなることがなく、クラックを生じることがない。そのため、合成樹脂製部材が白濁することがなく、光触媒機能を長期に亘り保持することができる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
合成樹脂製基材の表面に光触媒層を形成してなる部材であって、光触媒層の厚みが5〜35nmであることを特徴とする光触媒機能を有する合成樹脂製部材。
IPC (2):
B32B27/00 ,  B01J35/02
FI (2):
B32B27/00 Z ,  B01J35/02 J
F-Term (36):
4F100AA20 ,  4F100AA21 ,  4F100AK01A ,  4F100AK25 ,  4F100AK25G ,  4F100AK42 ,  4F100AK52 ,  4F100AR00B ,  4F100AR00C ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10B ,  4F100CA07C ,  4F100CB00 ,  4F100EJ54 ,  4F100JA07C ,  4F100JB04B ,  4F100JB20B ,  4F100JD10A ,  4F100JL00C ,  4F100JN06A ,  4F100YY00B ,  4G069BA02B ,  4G069BA14B ,  4G069BA48A ,  4G069DA06 ,  4G069EB15X ,  4G069EB15Y ,  4G069EC27 ,  4G069ED10 ,  4G069EE06 ,  4G069FA03 ,  4G069FB23 ,  4G069FB57
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (12)
Show all

Return to Previous Page