Pat
J-GLOBAL ID:200903054065929811

移動体の識別装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 金雄 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998266339
Publication number (International publication number):2000097963
Application date: Sep. 21, 1998
Publication date: Apr. 07, 2000
Summary:
【要約】【課題】 赤外線カメラで捉えた移動物体の映像を基にパターンマッチングによる形状識別と移動物体の速度から無灯火車両の存在を判別し知らせる。【解決手段】 赤外線カメラ1で捉えた移動物体の映像を車両識別回路2で予め記憶させた典型的な車両パターンとの照合と移動物体の速度から車両が存在しているか、また、ライトを点灯しているか識別し、さらに無灯火車両識別回路3及び時計4によりその車両が無灯火車両であるか判別し、無灯火車両の場合にロジックレベルが1の信号を出力することによって無灯火の違反車両の存在を例えば監視や取締用の情報として知らせる。
Claim (excerpt):
移動物体を映像として捉える赤外線カメラと、このカメラの映像信号を基に予め記憶しておいたライトを有する車両の形状に対応するパターンとマッチングをとることにより形状を識別する機能、上記形状の識別と移動物体の移動速度とから移動物体が車両か否かを識別し、車両と識別された場合、当該車両のライトが点灯しているか否かを識別してライト点灯識別信号を生成するとともに当該車両の移動速度を生成する機能とを有する車両識別手段と、現時刻と車両がライトを点灯すべき車両灯火時刻を生成する時計と、上記ライト点灯識別信号、上記車両の移動速度、上記現時刻及び車両灯火時刻とを基に当該車両が無灯火車両か否かを識別する無灯火車両識別手段とを具備したことを特徴とする移動物体の識別装置。
IPC (3):
G01P 13/00 ,  G01V 8/10 ,  G08G 1/16
FI (3):
G01P 13/00 E ,  G08G 1/16 C ,  G01V 9/04 S
F-Term (20):
2F034AA16 ,  2F034AC01 ,  2F034AC06 ,  2F034AC08 ,  2F034AC13 ,  2F034AC17 ,  2F034DA15 ,  2F034DA16 ,  5H180AA01 ,  5H180AA05 ,  5H180BB16 ,  5H180CC02 ,  5H180CC04 ,  5H180DD07 ,  5H180EE07 ,  5H180JJ05 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08

Return to Previous Page