Pat
J-GLOBAL ID:200903054081844397

リチウムイオン伝導性固体電解質およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996094225
Publication number (International publication number):1997283156
Application date: Apr. 16, 1996
Publication date: Oct. 31, 1997
Summary:
【要約】【課題】 高いイオン伝導性と、低い電子伝導性などの優れた電気化学特性を示すリチウムイオン伝導性固体電解質を提供することを目的とする。【解決手段】 硫化ケイ素と反応させて固体電解質を得るための硫化リチウムとして、水酸化リチウムとガス状硫黄源を130°C以上445°C以下の温度で反応させたものを用いる。ガス状硫黄源としては、硫化水素、または水素を含む硫黄蒸気を用いる。また、硫化リチウムと反応させて固体電解質を得るための硫化ケイ素として、ケイ素粉末を溶融硫黄に添加、撹拌して硫黄中に分散させ、このケイ素粉末を分散した硫黄を減圧した反応容器内で加熱することにより合成したものを用いる。ケイ素と硫黄の混合割合は、モル比で1:2.2〜1:3.6、反応容器内での加熱温度は400°C以上800°C以下とする。
Claim (excerpt):
少なくとも硫化リチウムと硫化ケイ素を含む複数の化合物より合成されるリチウムイオン伝導性固体電解質であって、前記硫化リチウムが、水酸化リチウムとガス状硫黄源を130°C以上445°C以下の温度で反応させて合成したものであることを特徴とするリチウムイオン伝導性固体電解質。
IPC (2):
H01M 6/18 ,  H01M 10/36
FI (2):
H01M 6/18 A ,  H01M 10/36 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all

Return to Previous Page