Pat
J-GLOBAL ID:200903054122360057

炭化水素接触分解用触媒およびそれを用いた水素と炭素の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998369140
Publication number (International publication number):2000189800
Application date: Dec. 25, 1998
Publication date: Jul. 11, 2000
Summary:
【要約】【課題】 炭化水素の接触分解反応おいて二酸化炭素をほとんど排出することなく水素と炭素材料とを製造しうる触媒の提供と、これを用いて水素とイオン吸収放出特性に優れる炭素材料を製造する方法の提供を課題とする。【解決手段】 炭化水素を主要成分とするガスを特定の触媒と接触させて水素と、イオン吸収放出特性に優れる炭素材料を製造する方法に用いる触媒であって、該触媒をニッケルと、アルミナ及び/またはシリカとから構成し、Ni品位を金属純分換算で75重量%以上、100重量%未満とする。そして、450〜600°Cに保持した炭化水素を主要成分とするガスを、上記触媒と接触させる。
Claim (excerpt):
炭化水素を主要成分とするガスを特定の触媒と接触させて水素と、イオン吸収放出特性に優れる炭素材料を製造する方法に用いる触媒であって、該触媒がニッケルと、アルミナ及び/またはシリカとから構成されることを特徴とする炭化水素接触分解用触媒。
IPC (3):
B01J 23/755 ,  C01B 3/26 ,  C01B 31/02 101
FI (3):
B01J 23/74 321 M ,  C01B 3/26 ,  C01B 31/02 101 F
F-Term (24):
4G040DA03 ,  4G040DC02 ,  4G046CA02 ,  4G046CB02 ,  4G046CB08 ,  4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069AA09 ,  4G069BA01A ,  4G069BA01B ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BC68A ,  4G069BC68B ,  4G069BC68C ,  4G069CA01 ,  4G069CA10 ,  4G069CA15 ,  4G069DA06 ,  4G069EA02Y ,  4G069FA01 ,  4G069FB09

Return to Previous Page