Pat
J-GLOBAL ID:200903054187032391

二次電池及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 晃 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000248675
Publication number (International publication number):2002063938
Application date: Aug. 18, 2000
Publication date: Feb. 28, 2002
Summary:
【要約】【課題】 良好な可撓性を備え、且つ電池特性に優れた二次電池を提供する。【解決手段】 正極2と、ポリマー電解質層3と、負極4が積層されてなる電池素子6を備えた二次電池1であって、上記正極2及び負極4のうち少なくとも一方の電極が、炭素繊維を主体とする集電体に電極合剤を担持させたシート電極から構成され、上記シート電極の上記ポリマー電解質層3とは反対側に、上記シート電極と摺接した状態で配された金属箔5を備えるとともに該金属箔5から電極端子が取り出され、上記電池素子6が、外装体7により減圧封止されてなる。
Claim (excerpt):
正極と、ポリマー電解質層と、負極が積層されてなる電池素子を備えた二次電池であって、上記正極及び負極のうち少なくとも一方の電極が、炭素繊維を主体とする集電体に電極合剤を担持させたシート電極から構成され、上記シート電極の上記ポリマー電解質層とは反対側に、上記シート電極と摺接した状態で配された金属箔を備えるとともに該金属箔から電極端子が取り出され、 上記電池素子が、外装体により減圧封止されてなることを特徴とする二次電池。
IPC (6):
H01M 10/40 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/26 ,  H01M 2/30 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/80
FI (6):
H01M 10/40 B ,  H01M 2/02 K ,  H01M 2/26 A ,  H01M 2/30 D ,  H01M 4/02 B ,  H01M 4/80 C
F-Term (52):
5H011AA09 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011CC10 ,  5H011DD13 ,  5H011EE04 ,  5H011FF02 ,  5H017AA03 ,  5H017AS02 ,  5H017CC01 ,  5H017EE06 ,  5H017EE09 ,  5H022AA09 ,  5H022CC02 ,  5H022CC08 ,  5H022CC13 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM00 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ05 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ15 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ04 ,  5H050AA19 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA20 ,  5H050CA29 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB20 ,  5H050CB22 ,  5H050DA04 ,  5H050DA20 ,  5H050FA16 ,  5H050GA07

Return to Previous Page