Pat
J-GLOBAL ID:200903054841959050

インターネット用サーバシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 富田 和子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996180722
Publication number (International publication number):1998027148
Application date: Jul. 10, 1996
Publication date: Jan. 27, 1998
Summary:
【要約】【課題】端末利用ユーザに特別な操作を強いること無く、サーバ群内におけるアクセス分散と障害発生時等のバックアップが図れるインターネット用サーバシステムを提供することにある。【解決手段】サーバ群1091に対して与えられたホスト名と、サーバ群1091を構成する複数台のサーバのそれぞれの通信用アドレスと、これらの通信用アドレスの中から目的の通信用アドレスを選択する際に用いられる選択情報とが格納されたサーバ群管理テーブル105と、インターネット111を介して、前記ホスト名に対応する通信用アドレスを要求されると、前記選択情報の内容に応じて、サーバ群管理テーブル105に格納されている通信用アドレスの何れかを選択するサーバ選択104と、サーバ選択部104が選択した通信用アドレスを通信用アドレスの要求元に送信するネームサービス部102とを備える。
Claim (excerpt):
インターネットを介して情報発信を行う複数台のサーバと、該複数台のサーバのそれぞれを管理する管理サーバとを備えたサーバシステムにおいて、前記複数台のサーバの少なくとも一部は、同一情報の発信を行う複数台のサーバから成るサーバ群を構成し、前記管理サーバは、前記サーバ群に対して与えられたホスト名と、前記サーバ群を構成する前記複数台のサーバのそれぞれの通信用アドレスと、これらの通信用アドレスの中から目的の通信用アドレスを選択する際に用いられる選択情報とが格納された管理テーブルと、前記インターネットを介して、前記ホスト名に対応する通信用アドレスを要求されると、前記選択情報の内容に応じて、前記管理テーブルに格納されている通信用アドレスの何れかを選択する選択手段と、前記選択手段が選択した通信用アドレスを前記通信用アドレスの要求元に送信するネームサービス手段とを備えたことを特徴とするサーバシステム。
IPC (3):
G06F 13/00 357 ,  G06F 15/16 470 ,  H04L 12/56
FI (3):
G06F 13/00 357 Z ,  G06F 15/16 470 J ,  H04L 11/20 102 D

Return to Previous Page