Pat
J-GLOBAL ID:200903054853008174

ドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 齊藤 明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994317518
Publication number (International publication number):1996154289
Application date: Nov. 28, 1994
Publication date: Jun. 11, 1996
Summary:
【要約】【目的】 ドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器において、各折り曲げホーンスピーカに排水用開口部を設けることにより水抜きを行い、降雨時における風向・風速等の測定を可能にすることにある。【構成】 ドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器は、複数個の折り曲げホーンスピーカがアレイ状に配列されている。このドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器の各折り曲げホーンスピーカのそれぞれに、排水用の開口部が形成され、各開口部の大きさが、各折り曲げホーンスピーカで送信又は受信される音波の波長より小さく設定されている。
Claim (excerpt):
複数個の折り曲げホーンスピーカがアレイ状に配列されたドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器において、上記複数個の折り曲げホーンスピーカのそれぞれに、排水用の開口部が形成され、各開口部の大きさが、各折り曲げホーンスピーカで送信又は受信される音波の波長より小さく設定されていることを特徴とするドップラーソーダ用アレイ型音波送受波器。
IPC (3):
H04R 1/40 310 ,  G01S 7/521 ,  G01S 15/50

Return to Previous Page