Pat
J-GLOBAL ID:200903055133208679

化学物質の検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 飯田 伸行
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1990404650
Publication number (International publication number):1994265499
Application date: Dec. 05, 1990
Publication date: Sep. 22, 1994
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 広帯域検出器を配列したものを使用する改良化学的検出器を提供すること。【構成】 多数の化学物質のなかからガス等の目的化学物質の存在を検出する装置を、それぞれが各化学物質に程度の差はあれ、応答するように、該化学物質について重畳広帯域感度を示すセンサー1、2、3群で構成する。センサー出力を信号処理装置で処理して、各物質について概念上のベクトルを発生する。これらベクトルを記憶しておいた基準ベクトルと比較して、該目的物質を同定する。試験物質中の化学種を判別するために、センサーにクロマトグラフ層を設けてもよい。
Claim (excerpt):
複数の化学物質のなかから化学物質の存在を個別に検出する検出装置において、多数の化学物質それぞれの時間変動濃度特性を表す出力を発生し、該化学物質に対して相互に異なる感度を示すセンサー1、2、3群と、該センサーのすべてから検出物質に対応する出力を受信し、該出力から、ベクトルと該物質についての該センサー出力の定常状態と運動状態との両者の分析値とからなる該物質の表示信号を出力し、該ベクトル及び該分析値を基準物質を表す記憶データと比較して、該検出物質を同定する処理手段5とからなることを特徴とする検出装置。
IPC (4):
G01N 27/00 ,  G01N 5/02 ,  G01N 27/12 ,  G01N 30/86
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平1-244335
  • 特開昭56-164949
  • 特開昭63-053460
Show all

Return to Previous Page