Pat
J-GLOBAL ID:200903055204896814

解体コンクリート廃材の利用方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 平井 信
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993125434
Publication number (International publication number):1994316447
Application date: Apr. 28, 1993
Publication date: Nov. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】 再利用をし易いように、予め、源コンクリートの製造時に細粗骨材にセメント原料と同系列の石灰岩を使用することで再生し易く、かつ強度低下も有効に防げる解体コンクリート廃材の利用方法を提供する。【構成】 灰岩骨材を使用した高強度コンクリートの廃材を、破砕機で破砕し、上記破砕物を110〜200°C程度で含水率10%以下に乾燥した後、粉砕機で粉砕して粒子径105μm以下に篩分して、コンクリートのバインダー材やセメント代替品として使用するすることを特徴とする。
Claim (excerpt):
石灰岩骨材を使用した高強度コンクリートの廃材を、破砕機で破砕し、上記破砕物を110〜200°C程度で含水率10%以下に乾燥した後、粉砕機で粉砕して粒子径105μm以下に篩分して、コンクリートのバインダー材やセメント代替品として使用するすることを特徴とした解体コンクリート廃材の利用方法。
IPC (4):
C04B 7/24 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 301 ,  C04B 18/16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page