Pat
J-GLOBAL ID:200903055315726624

燃料電池システム、この燃料電池システムでの一酸化炭素ガスの変成方法および混合ガス中における一酸化炭素ガスの変成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 吉田 稔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999151776
Publication number (International publication number):2000340247
Application date: May. 31, 1999
Publication date: Dec. 08, 2000
Summary:
【要約】【課題】 小さなエネルギにより一酸化炭素ガスを二酸化炭素ガスに変成する技術、とくに水素含有化合物を改質して得られる水素ガスを利用する燃料電池システムにおいて、水素含有化合物の改質の際に副生する一酸化炭素ガスの適切に変成できる技術を提供する。【解決手段】 水素含有化合物を改質装置2において改質して得られる水素リッチな燃料ガスを、当該燃料ガス中の一酸化炭素ガスを変成装置3において二酸化炭素ガスに変成した後に燃料電池40(スタック4)に供給するように構成された燃料電池システム1において、一酸化炭素ガスを二酸化炭素ガスに変成する方法であって、変成装置3において、一酸化炭素ガスを、紫外線照射下の光触媒と接触させて変成する。好ましくは、光触媒として酸化チタンを用い、この酸化チタンに照射する紫外線の波長範囲を200nm以下、とくに100〜150nmとする。
Claim (excerpt):
水素含有化合物を改質して水素リッチな燃料ガスを得る改質装置と、燃料ガス中に含まれる一酸化炭素ガスを二酸化炭素ガスに変成する変成装置と、変成処理された燃料ガスと酸素含有ガスとの反応により起電力を生じる燃料電池と、を備えた燃料電池システムであって、上記変成装置は、光照射手段と、この光照射手段による光照射下において、一酸化炭素ガスを二酸化炭素ガスに変成する触媒活性を示す光触媒と、を有することを特徴とする、燃料電池システム。
IPC (7):
H01M 8/06 ,  B01J 35/02 ,  C01B 3/32 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/10 ,  C01B 31/20
FI (7):
H01M 8/06 G ,  B01J 35/02 J ,  C01B 3/32 A ,  H01M 8/02 E ,  H01M 8/04 K ,  H01M 8/10 ,  C01B 31/20 A
F-Term (21):
4G040DA01 ,  4G040DB04 ,  4G040DB05 ,  4G040DC07 ,  4G046JA05 ,  4G046JB01 ,  4G046JB06 ,  4G046JB12 ,  4G046JB21 ,  4G069AA15 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA48A ,  4G069CC32 ,  4G069FB79 ,  5H026AA06 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H027AA06 ,  5H027BA09 ,  5H027BA17

Return to Previous Page