Pat
J-GLOBAL ID:200903055367271927

大豆加工食品およびその製法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西藤 征彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992135022
Publication number (International publication number):1993328929
Application date: May. 27, 1992
Publication date: Dec. 14, 1993
Summary:
【要約】【目的】 大豆摩砕物または大豆摩砕物ろ液に含有されるあく成分(イソフラボン,サポニン)を除去または低減化して大豆加工食品の風味を向上させることを目的とする。【構成】 大豆摩砕物または大豆摩砕物ろ液に由来する大豆加工食品であって、あく成分であるイソフラボンおよびサポニンの少なくとも一方が、下記の(A)および(B)の少なくとも一方によって分解され除去または低減化されている。(A) 微生物の菌体。(B) 微生物の菌体から得られる酵素。
Claim (excerpt):
大豆摩砕物または大豆摩砕物ろ液に由来する大豆加工食品であって、あく成分であるイソフラボンおよびサポニンの少なくとも一方が、下記の(A)および(B)の少なくとも一方によって分解され除去または低減化されていることを特徴とする大豆加工食品。(A) 微生物の菌体。(B) 微生物の菌体から得られる酵素。
IPC (17):
A23L 1/20 104 ,  A23L 1/20 107 ,  A23C 11/10 ,  A23J 3/16 501 ,  C12N 1/14 ,  C12N 1/16 ,  C12N 1/20 ,  C12N 11/00 ,  A23L 1/015 ,  C12R 1:66 ,  C12R 1:845 ,  C12R 1:85 ,  C12R 1:88 ,  C12R 1:46 ,  C12R 1:07 ,  C12R 1:01 ,  C12R 1:225
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭48-075760
  • 特開昭60-164450
  • 特開昭59-232052

Return to Previous Page