Pat
J-GLOBAL ID:200903055629531291

有機電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 祢▲ぎ▼元 邦夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995084844
Publication number (International publication number):1996111238
Application date: Mar. 15, 1995
Publication date: Apr. 30, 1996
Summary:
【要約】【目的】 安全性および貯蔵性の改良された、電池性能にすぐれる有機電解液二次電池を提供することを目的とする。【構成】 有機電解液電池の構成要素として、正極1と、炭素材料を用いた負極2と、リン酸トリエステルを主溶媒とした有機電解液4とを備えてなり、とくに、負極表面のXPS分析の炭素の285eV付近のピ-ク強度(I285 )と炭素の284eVから289eV付近のピ-ク強度の合計(Ic)の比I285 /Icが1.0以下である構成、また負極表面のXPS分析のリンの135eV付近のピ-ク強度(I135 )と炭素の284eVから289eV付近のピ-ク強度の合計(Ic)の比I135 /Icが0.05以上で、かつこの比が負極内部の上記同様の比より大きい構成、さらには有機電解液に二酸化炭素を溶解させてなる構成を、それぞれ好ましき態様とする。
Claim (excerpt):
正極、負極および有機電解液を有する有機電解液二次電池において、有機電解液の主溶媒としてリン酸トリエステルを用い、かつ負極が炭素材料を構成要素とすることを特徴とする有機電解液二次電池。
IPC (3):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58

Return to Previous Page