Pat
J-GLOBAL ID:200903055888139170

多用途の生存マイクロアレイを用いる、細胞に基づく高処理量アッセイのための方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  古館 久丹子
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2004509413
Publication number (International publication number):2005528102
Application date: Jun. 03, 2003
Publication date: Sep. 22, 2005
Summary:
本発明は、細胞性成分の細胞応答をスクリーニングするための方法であって:(a)表面に固定された検出分子のアレイを有する基板表面に、細胞性成分を提供する段階;(b)固形基板表面のアレイ状検出分子に対応する基板上の位置に試験化合物を配送する段階;(c)細胞応答の誘発を許容する条件下で、試験化合物を、固形支持体表面の細胞性成分とインキュベートする段階;(d)細胞応答をアッセイする段階;および、試験化合物によって誘発された細胞応答を同定および特徴付けする段階を含む方法に関する。本発明はさらに、当該方法の使用ならびに当該方法を実施するためのマイクロアレイおよびキットに関する。
Claim (excerpt):
細胞性成分の細胞応答をスクリーニングするための方法であって: (a)表面に固定された検出分子のアレイを有する基板(SUBSTRATE)表面に、細胞性成分を提供する段階; (b)固形基板表面のアレイ状検出分子に対応する基板上の位置に試験化合物を配送する段階; (c)細胞応答の誘発を許容する条件下で、試験化合物を、固形支持体表面の細胞性成分とインキュベートする段階; (d)細胞応答をアッセイする段階;および、 (e)試験化合物によって誘発された細胞応答を同定および特徴付けする段階; を含む方法。
IPC (8):
C12N15/09 ,  C12M1/00 ,  C12M1/34 ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 ,  G01N33/15 ,  G01N33/50 ,  G01N37/00
FI (8):
C12N15/00 F ,  C12M1/00 A ,  C12M1/34 Z ,  C12Q1/02 ,  C12Q1/68 A ,  G01N33/15 Z ,  G01N33/50 Z ,  G01N37/00 102
F-Term (53):
2G045BB20 ,  2G045CB01 ,  2G045CB21 ,  2G045FA16 ,  2G045FA19 ,  2G045FB01 ,  2G045FB03 ,  2G045GC15 ,  4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA04 ,  4B024CA05 ,  4B024CA06 ,  4B024CA09 ,  4B024GA19 ,  4B024HA08 ,  4B024HA12 ,  4B024HA14 ,  4B024HA19 ,  4B029AA07 ,  4B029AA21 ,  4B029AA23 ,  4B029BB20 ,  4B029CC03 ,  4B029FA12 ,  4B029FA15 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QA20 ,  4B063QQ05 ,  4B063QQ20 ,  4B063QQ35 ,  4B063QQ42 ,  4B063QR32 ,  4B063QR33 ,  4B063QR42 ,  4B063QR55 ,  4B063QR57 ,  4B063QR59 ,  4B063QR66 ,  4B063QR69 ,  4B063QR74 ,  4B063QR75 ,  4B063QR76 ,  4B063QR77 ,  4B063QR82 ,  4B063QS12 ,  4B063QS24 ,  4B063QS25 ,  4B063QS28 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • Sambrook J. & Russell DW.編,「Molecular Cloning: A Laboratory Manual」, Third Edition, Cold Spring H
  • 社団法人日本生化学会編,「新生化学実験講座1 タンパク質I-分離・精製・性質-」第1版,株式会社東京化学同
  • 社団法人日本生化学会編,「新生化学実験講座2 核酸II-構造と性質-」第1版, 株式会社東京化学同人,(1991),
Show all
Cited by examiner (8)
  • Sambrook J. & Russell DW.編,「Molecular Cloning: A Laboratory Manual」, Third Edition, Cold Spring H
  • 「Molecular Cloning: A Laboratory Manual」, 2001, Third Edition 以下備考, P1126-1134
  • 新生化学実験講座1 タンパク質1-分離・精製・性質, 1990, 第1版, P399-403
Show all

Return to Previous Page