Pat
J-GLOBAL ID:200903056113436213

水素及び二酸化炭素の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 木戸 一彦 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993074412
Publication number (International publication number):1994287001
Application date: Mar. 31, 1993
Publication date: Oct. 11, 1994
Summary:
【要約】【目的】 メタノールスチームリフォーミングによって水素及び二酸化炭素を同時に製造する方法において、オフガスを空気ではなく酸素で燃焼させ、その燃焼排ガスを水と二酸化炭素のみに変え、水は回収して該リフォーマー用の水に再使用し、二酸化炭素は不活性ガス,冷媒,清涼飲料用等として有効利用するために、水素を製造した後の工程で、回収,製造する方法を提供する。【構成】 メタノールスチームリフォーマーを導出した分解ガスを水素分離装置9に導入して水素を分離し、水素を分離した後のオフガスをオフガスホルダー10に一時貯留した後、該オフガスを酸素で燃焼させて前記メタノールスチームリフォーミングに必要な熱の熱源とし、熱回収後の燃焼排ガスを冷却して含有水分を分離し、二酸化炭素ガスを製造する。
Claim (excerpt):
メタノールスチームリフォーミングによって水素及び二酸化炭素を同時に製造する方法において、メタノールスチームリフォーマーを導出した分解ガスを水素分離装置に導入して水素を分離し、水素を分離した後のオフガスをオフガスホルダーに一時貯留した後、該オフガスを酸素で燃焼させて前記メタノールスチームリフォーミングに必要な熱の熱源とし、熱回収後の燃焼排ガスを冷却して含有水分を分離し、二酸化炭素ガスを製造することを特徴とする水素及び二酸化炭素の製造方法。
IPC (2):
C01B 3/32 ,  C01B 31/20

Return to Previous Page