Pat
J-GLOBAL ID:200903056193022473

地中・水中アンテナ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西島 綾雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997344031
Publication number (International publication number):1998215105
Application date: Nov. 28, 1997
Publication date: Aug. 11, 1998
Summary:
【要約】【課題】 地中や水中などに電磁波を効率的に送信し、あるいは地中や水中などからの電磁波を効率的に受信できるアンテナを提供する。【解決手段】 良電導材より成るケーシング(12)又はフェライトなどの絶縁物から成る外殻(60)(66)(70)は、地中や水中等に埋設又は接近させて使用される。ケーシング(12)又は外殻(60)(66)(70)の開口側には高誘電体(16)が固定され、この高誘電体(16)の背面にアンテナエレメント(18)が固定されている。ケーシング(12)又は外殻(60)(66)(70)内には空気などの比誘電率の小さい物体(25)が収納され、この比誘電率の小さい物体(25)と高誘電体(16)との間にアンテナエレメント(18)が挾まれている。高誘電体(16)は、地中・水中等の土、砂、水などの媒体物体の持つ比誘電率に近い比誘電率を有する物質により構成される。
Claim (excerpt):
地中や水中等に電磁波を送信又は地中や水中等からの電磁波を受信するための地中・水中アンテナにおいて、高誘電体(16)(32)(34)(36)(38)(40)(42)(72)(80)と空気などの比誘電率の小さい物体(25)(54)(76)(84)との間にアンテナエレメント(18)(44)(46)(74)(82)を挾み、サンドイッチ状としたことを特徴とする地中・水中アンテナ。
IPC (4):
H01Q 1/04 ,  G01S 7/521 ,  H01Q 1/40 ,  H01Q 9/16
FI (4):
H01Q 1/04 ,  H01Q 1/40 ,  H01Q 9/16 ,  G01S 7/52 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (20)
  • 特開平3-222504
  • 特開平3-222504
  • 特開平3-222504
Show all

Return to Previous Page