Pat
J-GLOBAL ID:200903056519658250
有機性汚水の窒素高度除去方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
吉嶺 桂 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995257224
Publication number (International publication number):1997075988
Application date: Sep. 11, 1995
Publication date: Mar. 25, 1997
Summary:
【要約】【課題】 生物学的及び化学的窒素除去法の両者の利点を併用した新規な技術を確立し、安定して窒素除去率90%以上を得ることができる有機性汚水の窒素高度除去方法を提供する。【解決手段】 アンモニア性窒素含有有機性汚水を脱窒素部4と硝化部2を有する生物処理槽内を循環させる循環型生物学的硝化脱窒素法で処理する窒素除去方法において、前記生物処理槽内の活性汚泥にゼオライト粒子12を共存せしめ、原水1を前記生物学的脱窒素部4に供給し、該脱窒素部4から流出するスラリの一部を硝化部2に循環5するとともに、残部6を沈殿槽7に導いて沈殿分離し、分離された分離汚泥10を硝化部2に返送することとしたものであり、アンモニアが脱窒素部でゼオライトに吸着され、硝化部でアンモニアが酸化されてゼオライトから脱着されゼオライトは再生されて循環使用される。
Claim (excerpt):
アンモニア性窒素含有有機性汚水を脱窒素部と硝化部を有する生物処理槽内を循環させる循環型生物学的硝化脱窒素法で処理する窒素除去方法において、前記生物処理槽内の活性汚泥にゼオライト粒子を共存せしめ、原水を前記生物学的脱窒素部に供給し、該脱窒素部から流出するスラリの一部を硝化部に循環するとともに、残部を沈殿槽に導いて沈殿分離し、分離された分離汚泥を硝化部に返送することを特徴とする窒素高度除去方法。
IPC (3):
C02F 3/34
, C02F 3/12
, C02F 3/28
FI (3):
C02F 3/34 Z
, C02F 3/12 B
, C02F 3/28 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
特開昭53-045049
-
特開昭51-109155
-
特開昭51-032058
Return to Previous Page