Pat
J-GLOBAL ID:200903056547767439

無接点充電システムおよび無接点充電器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003168315
Publication number (International publication number):2005006441
Application date: Jun. 12, 2003
Publication date: Jan. 06, 2005
Summary:
【課題】無接点充電を行う上での利便性を向上させること。【解決手段】無接点充電システム1は、数ミリメートルから1センチメートル程度の厚みであり、数センチメートル四方の充電パッド10を含んでいる。そして、一次コイル11を備える充電パッド10を携帯電話20に取着して充電することが可能であると共に、取着された携帯電話20の仕様に応じて、一次コイル11の発振周波数が自動的に設定される。そのため、無接点充電器を小型化できると共に、専用充電器を用意する必要がなくなる。さらに、携帯電話20を充電する際、充電パッド10を携帯電話20の所定位置に取着することで充電が行えるため、充電のための設置動作も極めて容易なものとなると共に、専用充電器のように、厳密に、定められた設置状態とする必要がなくなる。即ち、無接点充電を行う上での利便性を向上させることができる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
一次コイルを備える無接点充電器と、二次コイルを備える被充電機器とを含み、前記一次コイルと二次コイルとの相互誘導による誘導起電力によって、前記被充電機器のバッテリを充電可能な無接点充電システムであって、 前記無接点充電器は、 内部に前記一次コイルを備え、前記被充電機器の各部に取着自在に構成された取着部を含み、 前記被充電機器において、内蔵された二次コイルに対応する所定位置に、該取着部が取り付けられることにより、充電が可能であることを特徴とする無接点充電システム。
IPC (6):
H02J7/00 ,  H01M10/46 ,  H02J17/00 ,  H04B7/26 ,  H04M1/00 ,  H04M1/725
FI (6):
H02J7/00 301D ,  H01M10/46 ,  H02J17/00 B ,  H04M1/00 R ,  H04M1/725 ,  H04B7/26 L
F-Term (17):
5G003BA01 ,  5G003FA01 ,  5G003GB08 ,  5H030AA00 ,  5H030AS14 ,  5H030BB01 ,  5H030DD01 ,  5H030DD04 ,  5H030DD18 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027GG04 ,  5K027KK07 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067KK06 ,  5K067KK17

Return to Previous Page