Pat
J-GLOBAL ID:200903056883399561

硬貨中心位置決定方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 安形 雄三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993341051
Publication number (International publication number):1995167611
Application date: Dec. 10, 1993
Publication date: Jul. 04, 1995
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 ベルト搬送される硬貨の二次元画像を用いて硬貨を識別する方法において、ベルトの汚れによって生ずる画像ノイズの影響を除き正確な画像硬貨の中心座標を求める。【構成】 搬送ベルトの映像位置を避けて複数のX座標に対応したチャンネルを指定し、それらのライン上の2値化された画素データが0でない上限及び下限のY座標を検出し、その値を各ラインについて平均して画像硬貨中心のY座標を求める。また、上記ベルトの映像を避けて画面を縦、または横方向に貫く縦及び横のウインドウを設け、各ウインドウ内の2値化画素データからそれぞれ垂直ヒストグラム及び水平ヒストグラムを作成してそれぞれのエッジの中点を求め、画像硬貨中心のX,Y座値を求める。
Claim (excerpt):
搬送路上の硬貨を、その上方に配した搬送ベルトの駆動により撮像部のY軸方向に搬送すると共に、前記撮像部のX軸方向に配したラインセンサを一定の搬送ピッチ毎に掃引して画素データを読み取り、2次元画像を読み出して前記硬貨を特定する硬貨識別機において、読取り画面に現われる前記搬送ベルトの映像位置を避けた複数の座標値Xiを設定し、各座標値XiにおいてY軸方向のライン上にある画素の2値化された画素データが0でない上限位置及び下限位置のY座標値Yhi及びYtiを検出し、これら座標値の平均値をとって画像硬貨中心のY座標とするようにしたことを特徴とする硬貨中心位置決定方式。
IPC (4):
G01B 11/00 ,  G06T 1/00 ,  G06T 7/60 ,  G07D 5/02 101
FI (2):
G06F 15/62 380 ,  G06F 15/70 350 B
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特開平2-210206
Cited by examiner (1)
  • 特開平2-210206

Return to Previous Page