Pat
J-GLOBAL ID:200903057002396413

キトサン繊維の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996257476
Publication number (International publication number):1998088429
Application date: Sep. 05, 1996
Publication date: Apr. 07, 1998
Summary:
【要約】【目的】チオシアン酸ナトリウム水溶液を溶剤としたキトサン繊維の安全かつ経済的な製造方法を提供する。【構成】脱アセチル化度60%以上のキトサンを44重量%以上のチオシアン酸ナトリウム水溶液に溶解して紡糸原液とし、湿式紡糸によりキトサン繊維を製造する。【効果】チオシアン酸ナトリウム水溶液を溶剤としたアクリル繊維の製造工程をそのまま用い、安全かつ経済的にキトサン繊維を製造することが可能となった。
Claim (excerpt):
脱アセチル化度60%以上のキトサンを濃度44重量%以上のチオシアン酸ナトリウム水溶液に溶解して紡糸原液とし、湿式紡糸により成形することを特徴とするキトサン繊維の製造方法。
IPC (2):
D01F 9/00 ,  C08L 5/08
FI (2):
D01F 9/00 A ,  C08L 5/08
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開昭56-106901
  • 特開昭51-119087
  • 特開昭52-100499

Return to Previous Page