Pat
J-GLOBAL ID:200903057300637709

非水電池負極

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 清水 猛 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991308239
Publication number (International publication number):1993121066
Application date: Oct. 29, 1991
Publication date: May. 18, 1993
Summary:
【要約】【目的】 電解液として有機溶媒を含む高容量の非水電池、特に非水二次電池負極に関する。【構成】 電解液として有機溶媒を含む非水電池の負極であって、負極中の活物質は、炭素網面の面間隔d002 が0.337nm未満の黒鉛状炭素質を炭素網面の面間隔d002 が0.337nm以上の炭素質で被覆してなる複合炭素質である、非水電池負極。【効果】 上記複合炭素質を負極とすると、電流効率が高く、かつ容量の大きな非水電池が得られる。
Claim (excerpt):
電解液として有機溶媒を含む非水電池の負極であって、負極中の活物質は、炭素網面の面間隔d002 が0.337nm未満の黒鉛状炭素質を炭素網面の面間隔d002 が0.337nm以上の炭素質で被覆してなる複合炭素質であることを特徴とする、非水電池負極。
IPC (3):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40

Return to Previous Page