Pat
J-GLOBAL ID:200903057391274956
カラーフィルタの製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
保科 敏夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994263162
Publication number (International publication number):1996106005
Application date: Oct. 03, 1994
Publication date: Apr. 23, 1996
Summary:
【要約】【目的】 レベリングのための流動工程、およびその後の硬化工程を簡便にして工程の短縮を図り、しかも表面の凹凸を少なくして膜厚の均一性を高める。【構成】 基板10の平坦な一面に、平面的にほぼ閉じた内部領域を形成する区画パターン14をパターニングする第1の工程と、基板10の一面の、区画パターン14が囲む内部領域12の部分に、熱可塑性樹脂溶液、熱硬化触媒、および着色のための着色剤を少なくとも含む混合液からなるインキを用いて色パターン16を形成する第2の工程と、色パターン16を形成するインキを加熱し、流動化させることによってレベリングする第1の加熱工程と、この第1の加熱工程後に、インキをさらに加熱して熱硬化させる第2の加熱工程とを備える。
Claim (excerpt):
基板の平坦な一面に、平面的にほぼ閉じた内部領域を形成する区画パターンと、この区画パターンが囲む内部領域の部分を占める色パターンとを形成するカラーフィルタの製造方法であって、次の(A)〜(D)の各工程を含むことを特徴とするカラーフィルタの製造方法。(A)基板の平坦な一面に、前記区画パターンをパターニングする第1の工程。(B)前記基板の一面の、区画パターンが囲む内部領域の部分に、熱可塑性樹脂溶液、熱硬化触媒、および着色のための着色剤を少なくとも含む混合液からなるインキを用いて前記色パターンを形成する第2の工程。(C)前記色パターンを形成するインキを加熱し、流動化させることによってレベリングする第1の加熱工程。(D)前記第1の加熱工程後に、前記インキをさらに加熱して熱硬化させる第2の加熱工程。
IPC (2):
G02B 5/20 101
, G02F 1/1335 505
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
カラーフイルター及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-286364
Applicant:凸版印刷株式会社
-
カラーフィルタの製造システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-071160
Applicant:大日本印刷株式会社
-
特開平3-091703
Return to Previous Page