Pat
J-GLOBAL ID:200903057515503142

画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999334371
Publication number (International publication number):2001149333
Application date: Nov. 25, 1999
Publication date: Jun. 05, 2001
Summary:
【要約】【課題】 生体のMRA法による3次元データより、血管の像が明瞭に表された二次元画像を生成する。【解決手段】 自動判別処理部102は、MRA法により測定された生体の測定データ値を値としてもつボクセルから構成される3次元データから、その値が、ひも状形状物の測定データ値としての特徴を備えているボクセルを血管に対応するボクセルとして判別し、他のボクセルの測定データ値を、より減じた値に更新する。MIP処理部104は、測定データ値が更新された3次元データ106より二次元画像107を生成し、ユーザインタフェース101を介して表示する。
Claim (excerpt):
被測定物が存在する3次元空間のそれぞれ異なる空間部分を測定した複数の測定データの各々を前記3次元空間中の配列に従って配列した3次元構造体であるところの3次元データを、仮想的な2次元平面に投影した二次元画像を生成する画像処理装置であって、値に連続性ある複数の測定データより構成される、前記3次元データ上の特定形状の連続体に属する測定データを判別する判別手段と、前記判別手段が判別した測定データの値が、他の測定データの値に対して相対的に大きくなるように、前記3次元データの少なくとも一部の測定データの値を更新する更新手段と、前記更新手段によって更新された3次元データを、仮想的な2次元平面に投影した二次元画像を生成する画像生成手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (2):
A61B 5/055 ,  G06T 15/00
FI (3):
A61B 5/05 382 ,  A61B 5/05 380 ,  G06F 15/72 450 K
F-Term (10):
4C096AA10 ,  4C096AC10 ,  4C096AD14 ,  4C096DC16 ,  4C096DC19 ,  4C096DC22 ,  4C096DC28 ,  4C096DC37 ,  5B080AA17 ,  5B080BA04

Return to Previous Page