Pat
J-GLOBAL ID:200903057753284971

坑廃水又は温泉水の処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 酒井 一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993035428
Publication number (International publication number):1994246278
Application date: Feb. 24, 1993
Publication date: Sep. 06, 1994
Summary:
【要約】【構成】 酸性坑廃水又は酸性温泉水を中和スラッジ及び/又はセメント二次製品製造時の排出汚泥物質により中和処理した水溶液を、炭酸塩鉱物に接触させることを特徴とする坑廃水又は温泉水の処理方法。【効果】 本発明の坑廃水の処理方法では、現在産業廃棄物として処理されている中和スラッジ、セメント二次製品製造時の排出汚泥物質を利用するので、経済的、且つ環境的にも有用であり、更に炭酸塩鉱物により処理するので、酸性坑廃水又は酸性温泉水を、低コストで排水基準に合致した濃度にまで適切に処理することができる。
Claim (excerpt):
酸性坑廃水又は酸性温泉水を中和スラッジ及び/又はセメント二次製品製造時の排出汚泥物質により中和処理した水溶液を、炭酸塩鉱物に接触させることを特徴とする坑廃水又は温泉水の処理方法。

Return to Previous Page