Pat
J-GLOBAL ID:200903057997237657

グループ通信方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 友二 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998129759
Publication number (International publication number):1999313159
Application date: Apr. 24, 1998
Publication date: Nov. 09, 1999
Summary:
【要約】【課題】 従来のグループ通信では、プレスが競合した場合の制御は特に行われておらず、衝突を回避できない。【解決手段】 グループ通信にフレーム単位で符号化および復号化されるディジタル回線を使用し、各端末から送信される個々のフレームには当該端末によって予め定められた優先順位を示すプレス情報を付加する手段と、各端末から送信されたフレームを受信し、該グループでプレス競合が生じている場合、前記プレス情報から各フレームの優先順位を判定し、優先順位順に各受信端末へ該フレームを送信するプレス制御装置とを備えた。
Claim (excerpt):
プレストークにより三者以上の間で通話を行うグループ通信方式において、該グループ通信にフレーム単位で符号化および復号化されるディジタル回線を使用し、各端末から送信される個々のフレームには当該端末によって予め定められた優先順位を示すプレス情報を付加する手段と、各端末から送信されたフレームを受信し、該グループでプレス競合が生じている場合、前記プレス情報から各フレームの優先順位を判定し、優先順位の高いフレームを各受信端末へ送信するプレス制御装置と、を備えたことを特徴とするグループ通信方式。
IPC (2):
H04M 9/00 ,  H04M 3/56
FI (2):
H04M 9/00 K ,  H04M 3/56 E
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開昭63-042262
  • 特開昭61-192154
  • 特開昭59-057559
Cited by examiner (2)
  • 特開昭63-042262
  • 特開昭61-192154

Return to Previous Page