Pat
J-GLOBAL ID:200903058077755717

画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石川 泰男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004343561
Publication number (International publication number):2006154181
Application date: Nov. 29, 2004
Publication date: Jun. 15, 2006
Summary:
【課題】 三次元画像によって所定情報を提示することができ、所定情報の視認性を向上させることができる画像表示装置を提供すること。【解決手段】 情報提示用の二次元画像を生成する制御部150と、表面111及び裏面112を有し表面111側から入射した光を表面111側に反射するとともに裏面112側から入射した光を表面111側に透過するハーフミラー110と、ハーフミラー110の裏面112に対向する表示面121を有し生成された二次元画像を表示することにより生成された二次元画像に対応する表示光を表示面121から出射するディスプレイ120と、ハーフミラー110とディスプレイ120との間に設けられ出射された表示光を結像することにより三次元画像を形成するマイクロレンズアレイ130と、を備えるように画像表示装置100を構成する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
情報提示用の二次元画像を生成する生成手段と、 表面及び裏面を有し前記表面側から入射した光を前記表面側に反射するとともに前記裏面側から入射した光を前記表面側に透過する透過部材と、 前記透過部材の裏面に対向する表示面を有し前記生成された二次元画像を表示することにより前記生成された二次元画像に対応する表示光を前記表示面から出射する表示部材と、 前記透過部材と前記表示部材との間に設けられ前記出射された表示光を結像することにより三次元画像を形成する結像部材と、を備えることを特徴とする画像表示装置。
IPC (2):
G02B 27/22 ,  H04N 13/04
FI (2):
G02B27/22 ,  H04N13/04
F-Term (2):
5C061AB14 ,  5C061AB16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 化粧鏡装置及び化粧方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-124443   Applicant:富士写真フイルム株式会社
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page