Pat
J-GLOBAL ID:200903058188732341

固定化活性汚泥と曝気槽用活性汚泥供給具

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 牛木 護
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995139693
Publication number (International publication number):1996332492
Application date: Jun. 06, 1995
Publication date: Dec. 17, 1996
Summary:
【要約】【目的】 生物学的処理能力が高い微生物を供給することにより、従来の曝気槽を用いても効率よく廃水のBOD濃度を低下させる。【構成】 活性汚泥16を含んだ固定化活性汚泥17を収納する内ケース12を形成する。この内ケース12に孔13を形成する。前記内ケース12を収納する外ケース2を形成し、この外ケース2に複数の孔5を形成する。前記外ケース2と内ケース12との間に火成岩9と遠赤外線セラミック10とを収納する。前記内ケース12の開口部14に蓋体18を着脱可能に設ける。【効果】 曝気槽に入れると、内部の活性汚泥16が溶け出す。この活性汚泥16中の微生物が回りの火成岩9と遠赤外線セラミック10に付着し、該微生物により廃水が生物学的に処理される。
Claim (excerpt):
活性汚泥を固めた固定化活性汚泥において、前記活性汚泥が、曝気処理を行うと共に、木質細片に接触処理した廃水に含まれるものであることを特徴とする固定化活性汚泥。
IPC (2):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 3/10
FI (2):
C02F 3/06 ZAB ,  C02F 3/10 Z

Return to Previous Page