Pat
J-GLOBAL ID:200903058574749208

ホトプレートの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井桁 貞一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994020434
Publication number (International publication number):1995230162
Application date: Feb. 17, 1994
Publication date: Aug. 29, 1995
Summary:
【要約】【目的】 ホトプレートの製造方法に関し、発塵の少ない製造方法の実用化を目的とする。【構成】 石英基板1の上に金属遮光膜を形成した後、この石英基板1の周辺領域でパターン形成を行なわない領域に剥離が可能な突起2を設け、レジストをスピンコートして突起2の存在により金属遮光膜が局所的に露出しているレジスト膜3を作り、露出している金属遮光膜をアースに接続した後、レジスト膜3に電子ビームを照射してパターンの描画を行なうことを特徴としてホトマスクを形成する。
Claim (excerpt):
石英基板(1)上に膜形成して得た金属遮光膜の上にレジストを被覆し、該レジストに電子ビームを走査してパターンを描画して後、現像してレジストパターンを作り、露出している金属遮光膜をエッチングして得るホトプレートの製造方法において、前記石英基板(1)上に金属遮光膜を形成した後、該石英基板(1)の周辺領域でパターン形成を行なわない領域に剥離が可能な突起(2)を設け、レジストをスピンコートして前記突起(2)の存在により金属遮光膜が局所的に露出しているレジスト膜(3)を作り、露出している金属遮光膜をアースに接続した後、前記レジスト膜(3)に電子ビームを走査してパターンの描画を行なうことを特徴とするホトプレートの製造方法。
IPC (3):
G03F 1/14 ,  G03F 1/08 ,  H01L 21/027
FI (3):
H01L 21/30 502 P ,  H01L 21/30 541 P ,  H01L 21/30 541 Z

Return to Previous Page