Pat
J-GLOBAL ID:200903058935285546

マトリクス用高分子化合物、液晶表示素子およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 亀井 弘勝 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992116383
Publication number (International publication number):1993310851
Application date: May. 08, 1992
Publication date: Nov. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 液晶表示素子の高分子マトリクスとして適した高誘電率、高抵抗率を有するマトリクス用高分子化合物と、電荷保持率が高くかつ低電圧駆動可能な液晶表示素子と、その製造方法とを提供する。【構成】 マトリクス用高分子化合物は、一般式(1) :【化1】(式中の符号は明細書に記載のとおり)で表される繰り返し単位を有する。液晶表示素子は、上記マトリクス用高分子化合物の架橋物で高分子マトリクスを構成した複合膜Lを、一対の導電基材Dで挟着した。製造方法は、マトリクス用高分子化合物と架橋剤と液晶材料とを含む塗布液を一方の導電基材D上に塗布し相分離させて複合膜Lを形成した後、他方の導電基材Lを積層する。
Claim (excerpt):
一般式(1) :【化1】〔式中R1 ,R3 は同一または異なって炭素数1〜10のアルキル基、R2 は炭素数4〜15のアルキル基、炭素数4〜15のアルケニル基または式(2) で表される基を示し、nは1〜20の数を示す。【化2】(上記式中R4 は炭素数1〜10のアルキル基、mは4〜15の数を示す)a,bはともに0でない数を示す。〕で表される繰り返し単位を有することを特徴とする液晶表示素子のマトリクス用高分子化合物。
IPC (5):
C08F220/18 MMC ,  C08F 8/00 MJB ,  C08F220/28 MML ,  C08G 18/62 NEN ,  G02F 1/1333

Return to Previous Page