Pat
J-GLOBAL ID:200903058942056161

転炉製鋼法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大関 和夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994011027
Publication number (International publication number):1995070626
Application date: Feb. 02, 1994
Publication date: Mar. 14, 1995
Summary:
【要約】【目的】 転炉において、溶銑を効率よく脱りん、脱りん・脱炭または脱硫・脱りん・脱炭するための方法を提供する。【構成】 底吹き攪拌動力を1.0kW/t以上、処理後のスラグ中のCaO/SiO2 を0.6〜2.5、処理終点温度を1200°C〜1450°Cとする。さらに、上吹き送酸速度を2.5Nm3 /min/t以上とする。また、上吹き送酸速度、底吹きガス流量、あるいは上吹きランス高さの調整により、処理後のスラグ中T.Fe濃度が10〜30重量%となるように制御する。また、第1工程として、処理後のスラグ中のCaO/SiO2 が0.7〜2.2、T.Feが10〜30重量%、処理終点温度が1200°C〜1450°Cとなるように投入フラックス量および底吹きガス量を調整し、第2工程として底吹きガスを継続的に吹込み、かつ速やかに炉を横転させて生成スラグの60%以上を排滓し、第3工程として炉を正立後脱炭精錬を行う。
Claim (excerpt):
フラックス添加と酸素上吹きおよび底吹き攪拌とを行って溶銑を脱りん精錬する際に、底吹き攪拌動力が1.0kW/t以上、処理後のスラグ中のCaO/SiO2 が0.6以上2.5以下、処理終点温度が1250°C以上1400°C以下となるように投入フラックス量および/または底吹きガス量を調整して脱りん精錬を行うことを特徴とする転炉製鋼法。
IPC (2):
C21C 5/35 ,  C21C 1/02 110
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平1-165710

Return to Previous Page