Pat
J-GLOBAL ID:200903059031561116

個人的映像記録システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡部 正夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994198857
Publication number (International publication number):1995193646
Application date: Aug. 24, 1994
Publication date: Jul. 28, 1995
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 静止映像或はビデオコレクション生成システムにおいて、一意の識別札にて個人を識別し、個人の映像を彼等が自動的に記録し、通信網を通じて映像を収集し、これらを一つのコレクションに配置し、集めた映像のセット、を訪問客に提供する。【構成】 複数のカメラが遊園地を通じていたるところに設置される。各訪問客と一意の識別子が対応付けられる。この識別子は、識別札(tag )、例えば、遠くから“読み取ることが可能な(readable)”カード、バッジ或はペンダント内に含まれる。識別札読取り機が訪問客を彼等が特定の位置にいるときに識別し、制御システムに識別及び位置情報を提供する。通信網がカメラ、識別札読取り機、制御システム及び映像記録デバイスを相互接続するために使用される。制御システムはその訪問客と関連する一つ或は複数の適当な映像の記録(recording )及び格納を制御する。
Claim (excerpt):
所定のエリア内で使用するための装置であって、この装置が、複数のカメラ、及び複数の識別札読取り機を含み、各識別札読取り機が前記複数のカメラの少なくとも一つと関連し、一意の識別札を持つ前記所定のエリア内の各訪問客の位置に関する情報を供給するために使用され、この装置がさらに、少なくとも前記の複数のカメラによってとらえられた映像を転送するための通信網、及び前記複数のカメラによってとらえられた映像を各訪問客に対して彼の所定のエリアへの訪問を反映する個人的な映像コレクションを生成するために前記識別札読取り機から供給される情報に応答して格納するための映像メモリシステムを含むことを特徴とする装置。
IPC (5):
H04M 11/00 301 ,  G11B 27/00 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/91 ,  H04N 7/18
FI (4):
H04N 5/782 K ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/91 L ,  G11B 27/00 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特開平4-111088

Return to Previous Page