Pat
J-GLOBAL ID:200903059071617483

磁気記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992293230
Publication number (International publication number):1994150293
Application date: Oct. 30, 1992
Publication date: May. 31, 1994
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 非磁性基体上に、磁性粉末が樹脂バインダ中に分散され磁性層を形成する磁気記録媒体において、再生出力やS/N比などの磁気特性、耐久性を損なわず、導電層なしで、オーバーライト特性を改善する。【構成】 磁性層の厚みを0.3〜0.8μmに薄くした高密度磁気記録媒体において、磁性層には、下記特性:平均粒径18〜33nm、BET法による比表面積1000〜1400m2 /g、DBP吸油量 520〜600cc/100g :を有する多孔性カーボンと、平均粒径が45〜130nmのグラファイト化カーボンと、研磨材とが、配合される。多孔性カーボンは、磁性層中に0.7〜2.0重量%、グラファイト化カーボンは0.7〜3.5重量%に配合する。研磨材としては、次の関係式0.3t≦D≦0.7t(ただし、t(μm)は磁性層の厚みを表す)で表される平均粒径D(μm)を有し、モース硬度6以上のものが好ましい。
Claim (excerpt):
非磁性支持体上に、磁性粉末が樹脂バインダ中に分散されてなる磁性層が形成された磁気記録媒体において、前記磁性層の厚みが0.3〜0.8μmであり、かつ、前記磁性層には、下記特性:平均粒径 18〜33nm、BET法による比表面積1000〜1400m2 /g、DBP吸油量 520〜600cc/100g :を有する多孔性カーボンと、平均粒径が45〜130nmのグラファイト化カーボンと、研磨材とが、配合されていることを特徴とする磁気記録媒体。
IPC (4):
G11B 5/708 ,  C08K 7/22 KCL ,  C08L101/00 ,  C09D 5/23 PQV

Return to Previous Page